日本人が中国人と結婚をする際、日本の法務局(地方法務局を含む)が発行した婚姻要件具備証明書に外務省の公印確認、中国大使館の領事認証を取得し、最終的に中国国内の婚姻登録所に提出する必要があります。
婚姻要件具備証明書は管轄地域内にある法務局にご自身の戸籍謄本、身分証明書、印鑑(認印でも可)をお持ちいただくと取得することが出来ます。
弊所では東京にある中国大使館が管轄する東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、長野県、山梨県、静岡県にお住いの中国人とご結婚される日本人の方向けに婚姻要件具備証明書の中国大使館の領事認証の取得の代行を行っています。
婚姻要件具備証明書の中国大使館領事認証取得をご依頼いただいた場合の費用
外務省手数料 | 大使館手数料 | 弊所手数料 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
通常 | 0円 | 3,000円 | 18,000円 | 21,000円+税 |
お急ぎ | 0円 | 6,000円 | 23,000円 | 29,000円+税 |